派遣と副業ネットビジネスのダブルワークのすすめ

派遣と副業ネットビジネスのダブルワークのすすめ

8年半継続したフルタイム派遣終了から4カ月後、週3日の派遣で働きながら、再びネットビジネスとのダブルワーク生活をスタートしました。

週3日勤務といっても、年間休日の多い職場なので、祝日もお盆休みもキッチリと休めるため、ネットビジネスの仕事をする時間もしっかりと取れます。

これまでフルタイムで働くことに苦痛を感じ、日々辞めたい辞めたいと思い続けた私ですが、いざ職を失いネットビジネスだけの生活が始まると、しばらくは最高に幸せを感じていたのですが…

この生活が2カ月も続くと…

収入の波があり不安になるわ、国民年金や国民健康保険などの支払いは多いわ、ダラダラして眠くて仕事が集中できないわ、引きこもりで運動不足になるわ、いろんな現実に思い知らされました。

なので、今のダブルワーク生活は私にとって実に理想的な働き方です。

なぜ派遣とのダブルワークをすすめるのか?

フルタイムで働いていた時は、ずっとフリーランス一本で仕事をすることを目標に頑張ってきました。

いざネットビジネス一本で生活をしてみると、あまりの不安定さから、職場でだけ仕事の事を考えていればいい会社員がすごく羨ましく思えたのです。

単なる「隣の芝は青く見える」という我儘だったことに気づいたのです。私はどちらにも偏れない人間だと思ったのです。

物事には必ず光と影がある

過去の記事にも書いていますが、派遣(会社員)と個人事業主はどちらにもいい面、悪い面があります。私は両方経験することによって最もバランスのいい働き方を見つけました。

派遣(会社員)のメリット

なんといっても収入面の安定。会社に行けばお給料がもらえます。実はこんなにありがたい事はないのですよね。

個人事業主のメリット

会社に縛られることなく、自由に好きな仕事ができる。

具体的には過去の記事 週3日の派遣の仕事に再就職する に書いています。

そんな理由から、週3日の派遣とネットビジネスを両立するため、自分の希望条件を求めて派遣の仕事探しがスタートしたのです。

しかし、自分の希望条件に合う職場を見つけるまでに4カ月もかかりました。

仕事が見つからず自信喪失で挫けかけた4カ月間

自分に合わない職場が多い現実

派遣も8年以上の継続となると実はかなりの高時給をもらっていたため、今回の希望もかなりの高時給を希望していました。

そして、条件も結構な好条件ばかりを希望していたのです。

そうすると当然応募する職場も少なくなってくるわけです。

この4か月間、希望条件に合う職場を見つけるまでに、数々の自分に合わない職場の面接に行きました。

・雰囲気の悪いネズミ講もどきの会社

・技術的に高度な意地悪な質問責めで自身喪失させる会社

・短時間で高度なスキルが可能か聞いてくる会社

・面接の一環として自宅で制作課題が出される会社

・おしゃれでテキパキした若者ばかりで自分には不釣り合いな職場

このような自分に合わない職場の面接ばかりを経験すると、不採用通知が来るのが恐怖というよりも、どうせまたこのような幻滅する職場かもしれないと、応募すること自体が恐怖になってきていました。

挫けず挑戦しタイミングと巡り合わせを待つ

しかし挫けずに応募し続けたからこそ、今がある訳です。

私の場合、自分に合わないと思った職場は運よく!?全て不採用になり先方から断られたのですが、その中でも妥協できる職場には採用されれば行くつもりでした。

ここで断っているとずっと働く場所がないと思ったからです。採用してくれる職場があれば多少であれば妥協しても行くべきだと思っていたのです。

しかし希望通りの職場に採用された今になって考えれば、あの時面接に行った会社に採用されなくて本当に良かったと思っています。もし採用され妥協してその職場に行っていたならば、今の職場とは巡り合わなかった訳ですから。

自分の希望条件に合う職場との出逢いは、タイミングと巡り合わせというのがあるとしか思えません。

希望通りの派遣の仕事の見つけ方

私が過去希望条件に合う職場の見つけた方法を紹介したいと思います。

派遣会社の登録は希望の仕事を見つけにくい

派遣の探し方として、一つは派遣会社に登録するという方法があります。

しかしこの場合、各派遣会社から紹介する仕事しかないため、仕事の数が限定され、またその派遣会社内で希望の仕事が見つかるとも限りません。

なぜか派遣会社の担当から紹介してくれる仕事は、事前に細かく希望を伝えてはいますが、希望にピッタリではなく、どこか妥協点がありしっくりこない仕事が多いです。

「派遣会社を探すサイト」は希望の仕事が見つかりやすい

私は、8年半継続した派遣も今回の週3日の派遣の2回とも、先に派遣会社に登録するのではなく、「派遣の求人・派遣会社を探すサイト」から仕事を見つけています。

様々な人材派遣会社が募集する仕事の集まったサイトです。
まずそこから希望の仕事を見つけ、その後その仕事を紹介する派遣会社に登録するといった逆の順序になります。

派遣の求人・派遣会社を探すサイト

サイト 特徴
はたらこねっと 1000社以上の派遣会社や求人会社のお仕事情報を掲載。時給1700円以上、短期・長期、未経験OK、土日休みなどあなたの希望条件で検索できます。
マイナビ派遣 派遣・人材派遣の求人情報を毎日更新!紹介予定派遣やご希望の職種、勤務地、駅・路線、時給、長期・短期など、こだわりに合わせて人材派遣の求人や派遣会社情報を検索できます。
リクナビ派遣 リクルートが運営する人材派遣、人材派遣会社のお仕事・求人情報サイト!全国30000件以上の人材派遣の情報から、【未経験OK】【時給1600円以上】【オフィスワーク】【残業なし】などの条件であなたにピッタリのお仕事が探せます!
エン派遣 エンジャパンが運営する人材派遣会社のポータルサイト。時給1700円、1日5時間、残業なし、長期・短期など、あなたにピッタリの派遣のお仕事を探せます。

派遣の求人・派遣会社を探すサイトの特徴

特徴は、希望の職種や勤務地、こだわり条件などを入力し、的確に希望の仕事が探せることです。

私は希望の条件として、勤務地、希望の職種(Webデザイナー・Webデザイン、Web制作・コーダー)、週3日以内勤務を入力し、検索結果からいくつかの条件の合う仕事が表示されるので、詳細を見て希望に合えば申し込むという流れです。

申し込みをした仕事を紹介する派遣会社から後日連絡先に入力した電話番号、もしくはメールに派遣会社から連絡があります。

見つからなければ日を置いてこまめに検索しました。

希望に合わない仕事は断る勇気を持つ

なかなか仕事が決まらないので職業相談に行った時には、

相談員「特にWeb業界は若い人が多く、実力とは関係なく年齢的に難しいと思います。」とはっきり断言されてしまいました。

「では年齢の高いWeb業界の方はどのような仕事に就かれたのですか?」

相談員「職種を変える方が多いです。清掃関係のマネージャーや介護関係、また個人でされている方はアフィリエイトなど収入が少ないながらも複数のビジネスを組み合わせてされている方もいます。」

「・・・・そうですか」

その通り!と思いながらも、年齢、年齢といわれると腹が立つやら悔しいやらでしたが、それが事実だったので言われても仕方ありません。

実際職種自体の見直しも考えていて、簡単な作業的なアルバイトも視野に入れていましたが、時給が雲泥の差でした。

正直時給の差が倍額違うと言っても過言ではありません。

しかし、ここまで言われていた私が希望通りの条件の仕事が見つかったのですから、これを読んでくれている皆さんもきっと見つかるはずです。

焦らずに挫けずに挑戦し続け、タイミングと巡り合わせを待つ事です。

なんか、派遣の仕事ばかりをお勧めする内容になってしまいましたが(汗)、もちろんネットビジネスに力を入れて頑張っていますよ!