Webデザインを始めるならスクール・職業訓練・独学のどれがいい?

Webデザインを始めるならスクール・職業訓練・独学のどれがいい?

Webデザインを始めるならスクール・職業訓練・独学等いろいろ方法がありますが、どの方法が一番いいのでしょうか?

Webデザインは、ウェブデザイナーとしてだけでなく、どんなネットビジネスを始めるにしても、とても有利な知識や技術です。

アフィリエイト・ネットショップを始めるにも、ブログやサイトを作る必要があるため、デザイン、コーディングの知識があると全て自分でできるので非常に有利です。

幅広いネットビジネスに有利なWebデザインを、できるだけ効率よく身につけたいものです。

それでは、私がWebデザインの仕事に就くまで、どのような方法で勉強してきたかを紹介しながら、どのような方にどの勉強方法がおすすめかをご紹介したいと思います。

フリーランスとしての私の仕事内容

まず現在の私のWebデザインの仕事内容について。

・サイトデザインからWordPress構築・公開までトータルに一人で制作
・ネットショップのショッピングカート導入、構築、運営、コンサルタント等
・レスポンシブデザイン制作

大まかにこんな感じです。

公共職業訓練

私のきっかけは職業訓練での勉強

私がWebデザインの勉強を始めたきっかけは、仕事を辞めたタイミングに通った3カ月間の職業訓練でした。

そこで、イラストレーター、フォトショップ、3DCGソフトShade、Webデザインの4科目を学びました。

当然4科目で3カ月間なので、職業訓練で得られるWEBデザイナーとしての知識は最低限の知識でした。

私の場合は、そのスキルでは仕事としては通用しませんでした。

仕事を辞める予定の方は職業訓練がおすすめ

しかし、これから仕事を辞めようと考えている方には、職業訓練はおすすめです。

なぜなら失業保険の受給資格者の場合、学校に通いながら給付金がもらえます。

現在はどのような状況なのかわかりませんが、私は失業保険の受給途中から職業訓練校に通ったのですが、満了日を超えても職業訓練校が終了するまで失業保険をもらうことができました。

お金の心配をせずにWebデザインの勉強に集中できることは大きいと思います。

当時はWebデザインだけの学科もなく期間は3カ月だけ。しかし今はWebデザイナー養成科6ヵ月というのもあるので、それだけで十分スキルが身につくと思います。

仕事を辞めようか考えている方は、考えてみてもいいのではないでしょうか。

スクールに通う

私の場合は、職業訓練校での知識だけでは仕事として通用しなかったため、その後別の仕事をしながらスクールに通い、しっかりWebデザインの勉強をしました。

スクールは職業訓練校とは違い、費用がかかりますが、時間や場所やスキルを選べるため学びやすいです。

転職のため、副業のため、フリーランスのために、今はWebデザインとは違う別の仕事をしているけど、現在の仕事をつづけながらWebデザインを勉強したい方も、スクールがおすすめです。

必要なスキルのみを学びたい方はスクールがおすすめ

スクールは、職業訓練と違い、時間や場所やスキルを選べるため、自分の伸ばしたい分野を専門的に学びたい方、必要なスキルのみをチョイスして学びたい方にはおすすめです。

また、6カ月も長すぎるという方、毎日通うのは時間的に無理な方もスクールがいいですね。

私の頃とは違い、現在は様々な受講スタイルのスクールがあります。非常に興味深い新しい勉強方法なので、是非参考にしてみてください。

日本最大級の”まなび”のマーケット【ストアカ】

日本最大級の”まなび”のマーケット【ストアカ】

グループ対面形式で気軽に学べる

国内最大級スキルシェアのコミュニティストアカは、ビジネススキルから趣味の習い事まで、あらゆるスキルがグループ対面形式で気軽に学べます。

ユーザーからのレビューを参考に事前決済でカンタン予約。教えると学ぶをつなぐスキルシェアで国内No.1です。

カテゴリーは、Web・IT・デザインの他に、ヨガ・フィットネス、写真、料理などもあり、Webデザインの勉強だけではなく、他の習い事も始めてみたくなります。

1h/3000円!マンツーマンで質問し放題のWordPress教室、初心者向け1日集中ホームページ作成ワークショップなど、興味深い内容がたくさんあります。料金もそれぞれの勉強会ごとに違いますが、一般的にお手軽な価格です。

是非一度セミナー・勉強会の内容をのぞいてみてください。

ストアカ

動画学習サービス Schoo(スクー)

schoo

WEBデザイン、デザイン、プログラミング、マーケティング、ライティング等、様々なジャンルの専門分野が動画で気軽に学べます。

高い入学金を払って本格的に通うスクールと違い、980円/月(税込)で好きな時間に好きなジャンルを好きな部分だけその都度選んで学べるまさに自由な学び方です。

また、私のように長年派遣でWebデザインに携わっていても、独学で進んでしまい基礎がわかっていない場合もあります。一から学ぶのではなく、必要なスキルのみをチョイスして学びなおすこともできます。

オンライン動画学習サービスでネットビジネスのITスキルを学ぼう!

動画学習サービス オープン会員 プレミアム会員
Schoo(スクー) 一部の生放送授業の受講 980円/月(税込)でプレミアム限定生放送と4,600本の録画授業が見放題

独学で学ぶ

Webデザイナーのアルバイトで働きながら学ぶ

私のWebデザイナーとしてのデビューはアルバイトからでした。

確か時給は最低限のものだったと記憶しています。

未経験でもアルバイトであれば、採用される可能性は十分あります。
私が本当に何にもできない状態で採用してもらうことができましたから。

私は超どんくさい人なので、職業訓練・スクールと通った後のアルバイト採用でしたが、独学からでも十分アルバイト採用のチャンスはあると思います。

私はその後、アルバイトや簡単な短期派遣を3カ所勤め、働きながら学んでスキルアップしていきました。

参考
タウンワークマイナビバイトが、webデザイナーのアルバイト求人情報が見つかりやすいと思います。

Webデザイナーの派遣で働きながら学ぶ

アルバイト2カ所や簡単な短期派遣を数カ所勤め、働きながら独学で学びスキルアップし、遂にフルタイム派遣でWebデザイナーとして採用してもらうことができました。

短期派遣ではイラストレーターで間取りを書く仕事や、簡単な更新作業の仕事でスキルアップしていきました。

8年半働いたフルタイム派遣では、関連会社の施設全てのサイトを一人で任せてもらい、働きながらサーバー管理やwordpress構築などを覚えていきました。

Webデザイナーとして働きながら、その都度独学で学び続けたのです。

私が働いた数々の職場は、ほとんど好きなようにと言った感じで勉強しながら仕事をさせてもらえるところばかりでした。

運が良かったのか、案外このような職場が多いのか、職場次第なところもあるのかもしれません。

参考までに、経験があまりない時は、Web制作会社ではなく、Web関連とは全く違った業種の職場でたった一人担当する職場をおすすめします。少し知っているだけで尊敬されたりしてましたから…。

その反面、教えてもらえる人もなく、現場で揉まれていないため、独学のみできちんとした技術を得ることなくきてしまうというデメリットもあります。

参考
派遣でWebデザイナーの仕事を探すなら、リクナビ派遣がおすすめです。業界No.1の案件数なので未経験OK、高時給、週3勤務、週4勤務など条件に合った派遣が見つかりやすいです。
参考
フリーランス・ダブルワーク派遣として探している方は、安定収入を得ながら自由な働き方ができる案件の多いパーソルテクノロジースタッフがおすすめ。

Webデザイナーのフリーランスとして仕事をしながら学ぶ

このような経歴で私はWebデザイナーのフリーランスというところまできました。

また未経験で独学の方が、いきなりフリーランスとして活動してる方も知っています。

フリーランスと言えば、自分で営業して仕事を探さなければいけないイメージですが、最近は自分で営業活動をしなくてもよく、単価など条件面の交渉を代行してくれる案件紹介サービスが登場しています。

次の案件が見つからないという不安もなく、自分の作業だけに集中できるので、安心です。

新しいフリーランスの働き方ですね。

参考
在宅ワークではなく常駐型のフリーランス案件を探すならレバテッククリエイターがおすすめ。自分で営業しなくていい新しいフリーランスの働き方。派遣求人や業務委託案件を豊富に取り扱っています。
参考
自分のスキルでフリーランスになれるか不安な方、フリーランスで安定した収入を得られるのか不安な方は、まずは、関東、関西、福岡で行われるgeechs job(ギークスジョブ)無料セミナーに参加してみましょう。営業活動や面倒な契約周りの代行処理など、様々なサポートを行ってくれる案件紹介サービスgeechs job(ギークスジョブ)がおすすめです。

これからWebデザインを始めるになる方の参考になれば幸いです。