9月23日(土)「A8フェスティバル2017 in大阪」へ行ってきました!
「A8フェスティバル2017 in大阪」とは、A8.netが主催するアフィリエイター向けのイベント。アフィリエイターと広告主を繋ぐ国内最大規模のアフィリエイトイベントです。
なんと2006年の初開催以降、10年以上の開催実績のあるイベントだそうです。
さすがA8.netですね!
今年6月の「A8フェスティバルin渋谷」が私にとってA8フェスティバルの初参加でしたが、2回目となる今回も早速参加してきた感想をまとめておきたいと思います。
目次
的を絞ってイベントに挑む
前回「A8フェスティバルin渋谷」は初参加だったこともあり、あれもこれも参加したいと欲張りなってしまい、時間の組み合わせが上手くいかず、セミナーを途中退場したり、待ち時間が多くなってしまったりと、効率よく回れなかったという反省点だらけの結果となりました。
前回の反省点から、今回は本命の「先輩メディアセミナー」に的を絞ってこのイベントに挑んだのです。
本命は「先輩メディアセミナー」ですが、できれば他のイベントも楽しみたいです。
という訳で、以下が目的となります。
第1目的
「4部 先輩メディアセミナー」
第2目的
SNS投稿でエーハチくんストラップをゲットする!
第3目的
広告主ブースでサンプルやグッズをもらう事!
第4目的
クイズラリーで豪華賞品をゲット!
先輩メディアセミナーに参加した感想
今回のセミナーは即満席ではなく、定員200名のところ立ち見も入れて約250名くらい入れたようです。かなりの人数の人気セミナーとなりました。
それに対して3部のメディアランク限定の上級セミナーは、少しの人しか入っていない様子でした。
これは上級メディアランクが少ないことを意味するのか、それとも上級になるとこのようなセミナーを必要としないことなのか!!とても気になるところです。
講師になる人にはオーラがある
さて、本題の先輩メディアセミナー「半年やっても成果が出ない人のためのやり直し講座」
このセミナーの講師は柴崎英さんです。
【代表サイト】
ベジ太郎の「家族と食べたい野菜宅配」
趣味の料理を活かしたサイト「ベジ太郎の家族と食べたい野菜宅配」で「野菜宅配」1位を取得し、売上を大きく伸ばしている方です。
見た目はお笑い芸人を感じさせるような雰囲気で、軽快な話し方と場慣れした感じは、さすが成功している方に共通するオーラを感じました。
アフィリエイト歴はまだ1年6カ月
アフィリエイト開始2ヶ月で専業となり、驚くべきはなんとアフィリエイト歴が1年6カ月だそうです。
講師の柴崎さんからの質問で、約半数くらいがアフィリエイト歴1年以上と手を上げた感じでしたが、私もアフィリエイト歴約1年の訳なので、なんとも複雑な心境でした。
一つの事で成功できる方というのは、他の何かをしても恐らくトップになるような雰囲気を持っているのだと感じました。
稼げるジャンルより続けられるジャンル
アフィリエイトを始める前は、ブラック企業で働いておられた柴崎さん。売りたくもない物を売らなければならないことがストレスになっていたようです。
アフィリエイトでは、趣味の料理を活かした好きなことで、好きなような売り方ができるようになった柴崎さん。好きなことに情熱を注ぐことが上手くいくコツなのだと思いました。
やはりテーマは稼げるジャンルを狙うより続けられるジャンルのほうがいいようです。
良質な中規模サイトを複数作る
良質な中規模サイトを2~3カ月のペースで作っていく。
1サイト30記事のサイトを5サイト作る。その中で上手くいったサイトを伸ばしていくのがオススメの運営方法だとか。
人のやらないことをやる
人がやっていることを真似することは簡単な事なのですが、やらないことをやるのは難しいことです。自分のサイトで人がやっていないことって何だろう?
それを見つけて実践することが売上を伸ばしていくコツかもしれません。
3つすぐにできることを実行
セミナーの最後で言われていたのは、このセミナーで得た知識で3つすぐにできることを実行すること。
私は何か一つでもすぐに実行できるようにしたいと思います。
後日実行したことを記事に書くつもりです。
このセミナーを聞いただけに終わらせません!!
以上、セミナーの内容はポイントだけかいつまんで書かせていただきました。
SNS投稿でエーハチくんストラップをゲット♪
第二の目的であるエーハチくんストラップをゲットしました★
エーハチくんの写真をツイッターにハッシュタグ「#a8fes」を付けて投稿することで、もらえるストラップです。
ストラップは「待ち受け以上のご利益あり!?」とか。ご利益を期待しています!!
広告主ブースでサンプルやグッズをゲット
空き時間には広告主ブースを回って、パスポートをバーコードリーダーにかざし商品サンプルやグッズをたくさんいただきました。
今回も「A8フェスティバル2017 in大阪」を堪能させていただきました。